糸島で生まれ育った管理人が、糸島の魅力的なおでかけスポットをご紹介します!糸島に来られた際には是非、立ち寄られてみてはいかがでしょうか?

牧のうどん加布里本店ってどんなところ?

いと子
ユウマくん。今日はどこを紹介してくれるの?
ユウマ
今日は糸島市加布里にある、牧のうどん加布里店本店を紹介するよ!

牧のうどん加布里本店ってどんなところ?

牧のうどん加布里本店さんは、国道202号線を福岡方面から唐津方面向かって走っていると、神在交差点から長野川 を通り過ぎて200メートルぐらい行ったところの左側にあります。

福岡、糸島周辺に、約20店舗を構えるチェーン店の本店になります。

この牧のうどんは、1973年に創業した畑中製麺所が始まりで 、現在の製麺所があるところが、昔から「牧」と言う地名であったため「牧のうどん」と呼ばれるようになり、店名も「牧のうどん」となったと言われています。

現在の、株式会社釜揚げ牧のうどんは1976年に設立されています。

本店というだけあってかなり広い敷地に、広い店内、広い駐車場があり出入りがしやすくなっています。

中は工場のような作りになっていて、昔風の機械が並んでいます。一種独特な作りで、他の店も同じような作りになっています。

牧のうどん加布里本店のおすすめは?

そして今日は、ちょっと小腹が空いたので、夜遅いですがやってきました。注文するのは、ド定番のごぼう天うどんとかしわごはんです。この組み合わせが一番食べていると思います。天かすとネギを大量に入れて一味をかけていただきます。

やはりこれが最高ですね。とても美味しいです。ネギも入れ放題ですし、天かすも店員さんに行ったら持ってきてくれますよ。

最近は、年も取ってきたので、アッサリ系か単品で注文することが多くなりましたけど、私はなぜか、うどんでもラーメンでも、ご飯がないと物足りないんですよね。しかし太ってはいけないので、少しづつ量を減らしましょう。

牧のうどんのうどんは、硬麺・中麺・柔麺から選べ、中麺や柔麺を注文するお客さんが多いようです。

牧のうどんのうどんは、食べても食べても減らない魔法の面と言われています。本当にそう感じるんです。

理由は、うどんを出す工程で、普通のうどん屋では茹でたあとに冷水で締めるが、こちらではその工程が省かれているため、麺がどんどんスープを吸い、ブヨブヨでコシがない麺になり、減るのが遅くなるんです。

しかしこれが、牧のうどんのスタイルであり、スープを継ぎ足しながら食べるのが普通の食べ方になっています。うどんを注文すると必ず、小さいヤカンに入った、熱々のスープが付いてきます。

店員さんからは、「スープ無くなったら言ってくださいね!」と言われるが、数人で行くと必ずスープが無くなる。しかし、食べに行くのは大体人が多い時間帯なので、呼んでも、なかなか気付いてもらえないのが少し寂しい。

麺が増えるのが嫌なので、硬麺ばかりでしたが、最近家族で食べに行ったときに、子供が残したので、お店の方に悪いと思い、ブヨブヨの麺を頂きました。すると、これはこれで美味しく、最近やっと牧のうどんが分かったような気がしました。

創業当時から行っているお店ですが、勉強になりました。

牧のうどん加布里本店の場所は?

所在地 糸島市神在1334-1
営業時間 9:00~24:00
定休日 第3水曜日
TEL 092-322-3091
電車 JR筑肥線 加布里駅下車 徒歩10分
バス 昭和バス 犬石バス停下車 徒歩5分
西九州自動車道 前原料金所から10分
駐車場 30台以上あり

ワンポイントアドバイス!

ユウマ
この牧のうどん加布里本店は、店内も広く、客席も多く、駐車場も大きいです。その分、お昼時や夕食時には、人が大変多くなりますので、時間を少しずらして行かれるのがおすすめです。
いと子

この情報は2020年7月27日現在のものです。ご利用の際には、お問い合わせ、ご確認の上、行かれてください。

最新情報をチェックしよう!