ユウマくん。今日はどこを紹介してくれるの?
今日は糸島市二丈深江にある、深江神社を紹介するよ!
深江神社ってどんなところ?
この深江神社は、国道202号線を前原方面から唐津方面に向かって進んでいくと、左手にきららの湯、右手に 二丈交番が見えてきます。その先の深井駅前交差点を右折し 、まっすぐ進んだところの突き当たりに鎮座されています。
御祭神は、玉依姫命(タマヨリヒメノミコト)、菅原道眞公となっています。
深江神社は、高祖城主原田種直公が 1190年に 竈門宝満宮と太宰府天満宮を上深江片峰に勧請され、その後に用地の関係で、1203年に現在の場所に鎮座されたのが起源と言われています。
1592年朝鮮出兵のため、肥前名護屋城におられた豊臣秀吉公が、深江神社をご参拝され茶会を開かれた際に、 秀頼公誕生の報が入り、このことを受け深江神社は、秀頼公の産宮となり、秀吉公が、領主小早川隆景に命じて 社殿を再興させたとのことです 。
深江神社の見どころは?
この深江神社の見どころは、やはり神社らしく穏やかで落ち着く空気が漂っています。散策を兼ねて、お寄りになってはいかがでしょうか?
入ってすぐ左に大きな木が!
柱連柱から鳥居と続きます。
手水舎です。この岩は大きいですよ!
拝殿です。
社殿です。
本殿です。立派な造りですね!
須賀神社。
稲荷大明神。
本殿裏の、秋葉神社。
御神木です。
飛梅です。やはり天満宮には飛梅ですね!
おおっ!ありました。太閤お茶会跡と書いてあります!歴史上の人物がここにいたのかと思うと不思議な感じです。
境内から外を見てみました。真っすぐ道が繋がっています。
深江神社の場所は?
所在地 | 糸島市二丈深江853 |
TEL | 092-325-0384 |
電車 | JR筑肥線 筑前深江駅下車 徒歩5分 |
バス | 昭和バス 筑前深江駅前 下車5分 |
車 | 西九州自動車道 前原料金所より10分 |
駐車場 | 数台可能 |
ワンポイントアドバイス!
こちらの深江神社は、福岡方面から来ると、深江駅前の交差点を右折するのが目印になりますが、ここは少し道が狭く、車で離合するのが少し難しいです。ですので、少し手前の二丈交番前の交差点から入られて行かれるのがおすすめです。
この情報は2020年7月15日現在のものです。ご利用の際には、お問い合わせ、ご確認の上、行かれてください。